サイエンスゴルフアカデミー/知らないと損するゴルフクラブ選び情報

ゴルフクラブ ドライバー 評価 評判 ランキング 上達情報満載
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 2006PING研修報告<その7> | main | 2006年3月試打会のご案内 >>

2006PING研修報告<その8>

0
    R&D部門の続き

    次に案内されたのが、パターをフィッティングする施設でした。
    高速ビデオが2個設置されていて、実際に打ったボールの回転や
    ヘッドの入射角を確認しながらライ角やロフト角を決めるそうです。
    インパクトしてボールが跳ねている状態は、ロフトが少なすぎる
    インパクトロフトが最適化されているとカップイン率は大幅に
    アップするそうです。パターだったら普通の家庭用ビデオでも
    シャッタースピードあげるとボールの回転やインパクトロフト
    確認できるかも。今度トライしてみます。



    横には実験に使っていると思われるストローク・ロボットがありました。
    ヤマハで設計部門に在籍していたときに同じようなロボットを使い
    いろいろ実験していたので、とても懐かしい感覚でした。


    その施設での最後の部屋へ案内されて驚きました。
    金色のパターが棚に一杯並んでいる部屋があるのです。
    これはUS ツアーでピンパターを使用して優勝したプレーヤへ送るゴールドパターの
    レプリカだそうです。この部屋に並んでいるパターは金メッキだそうですが、選手に
    送られるゴールドパターは本物の金塊でできているそうです。欲しい・・・


    当然、優勝時に使用していたモデルで精巧に作られています。美しい!


    これで長い一日が終わりました。ちょっとハードすぎ!疲れたな〜
    2006PING研修報告 | permalink | comments(1) | trackbacks(1)

    この記事に対するコメント

    yooooy
    hawaiian honeymoon | 2006/03/14 4:13 PM
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック機能は終了しました。
    この記事に対するトラックバック
     ←Click♪  先般の新春の初ラウンドで、ショットが自分にしてはとても安定し
    この感じ♪(テークバック編) | snuff-kinのゴルフ日記:ブログ | 2006/02/17 11:37 AM
    ゴルフスイングとゴルフクラブの選び方:サイエンスゴルフアカデミー